今日はたのしいひなまつり~♪ 【アイン弘明寺保育園】
2023.03.03
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園です。
今回は、3月3日に行われた
ひな祭りの様子をご紹介いたします。
はじめに乳児クラスです。
【さくらんぼ組】
さくらんぼ組は、
ひな祭りに関する絵本をみんなで見ました。
絵本にお雛様が出てくると、
保育室に貼っていたお雛様、お内裏様の壁面を指差して、
「一緒」であることを感じていました(*^^*)
絵本を楽しんだ後は、
保育者と一緒に歌をうたいました♪
園内に飾ってあるひな飾りや、
自分の作った製作、他のクラスの製作を見て、ひな祭りに探しに園内を探索をしました❀
「あ!!」
「わたしのみ~つけた♪」
【ふたば組・つぼみ組】
はじめにひな祭りの由来について
パネルシアターを見て知りました。
ひな祭りの日をお祝いする食べ物の話も聞きました。
「これはひしもち~!」
見たことや聞いたこと、食べたことのある名前の食べ物もあり、
じっと話を聞いている子どもたちでした。
お祝い料理の中から
花紙を使って、ひなあられを作りました!
ピンク、黄、緑、白の花紙から
好きな色を選んで
まるめて丸めて…
ひなあられの完成~♡
できたひなあられは、園内に飾りました♪
【幼児クラス】
パネルシアターでひな祭りの由来について知りました。
話の中には知っていることもあったようで、
それぞれ声に出して答える子どもたちでした!!
パネルシアターのあとは、ひな壇作り☆
どこに何を置くかみんなで考えながら、
作っていきました。
「ここかな…」
よく考えて、
無事にひな壇が完成しました(^^♪
できたひな壇を眺めながら
「うれしいひなまつり」を
歌いながら踊りました。
歌に合わせて、
踊りも完璧です♡
ひな祭りということで
給食のメニューには、
ちらし寿司が登場~!!
美味しくて、うっとり~♡
午後のおやつでは、
さくらもちとひなあられが出たりと
お祝い料理を味わいました~♪
今日は楽しいひな祭り~♪
楽しい1日になりました(^O^)