♢アイン高島台保育園♢こどもの日
2025.05.07
アイン高島台保育園
こんにちは。アイン高島台保育園です。
5月5日はこどもの日でしたね。高島台保育園では、4月末からこどもの日にちなんだ活動を行いました。今回はその様子をお伝えします。
まずは4月の活動です。幼児クラスでは、絵本から、自分たちで折り紙でこいのぼりや兜を作りたい気持ちに繋がり、製作をしました。沢山出来たため、乳児クラスにもプレゼントをしてくれました。園全体が可愛らしいこいのぼりや兜で飾られました。その他にもこいのぼりの色塗りをしたり、学年ごとに手形のこいのぼりを飾ったりしました。
5月1日には、2~5歳児が台町公園まで、こいのぼりを見に行きました。大きなこいのぼりに釘づけな様子な子どもたち。色や大きさを保育者に伝える姿が見られました。いい天気の中、クラス写真も撮りました。
5月2日は、学年ごとにこどもの日に触れました。0~2歳児クラスでは、塩漬けされた柏の葉に触れました。大きな柏の葉に興味津々。匂いに反応し、口に運ぼうとしたり、逆に「臭~い」と感じたことを保育者に伝える姿が見られました。
3歳児クラスでは、こいのぼりのシール貼りを、4、5歳児クラスでは、宝探しをしました。ロッカーの中や棚の隙間など、部屋の中に隠されたこいのぼりを探し、見つける事が出来ると笑顔で保育者に見せてくれました。
たくさんの活動を楽しんだ子どもたち。これからも元気いっぱい遊んで、大きくなってね。