ジンジャークッキー作り~アイン三枚町保育園さくらグループ(5歳児クラス)~
2021.12.22
アイン三枚町保育園
こんにちは!
アイン三枚町保育園さくら組(5歳児クラス)です。
今回はクリスマスマーケットで「ジンジャークッキーってなに?」と話題になったため、
ジンジャークッキーのクッキングを行いました!
久しぶりのクッキングに準備万端のみなさんです



「ジンジャークッキー知ってるひとー!」
という質問に
「知ってる!お正月にお金入れておいのりする場所!」と元気な答えが。
それは…「神社」ですね!
最初にジンジャークッキーの由来を調理の先生から聞きました。

身体によいしょうがを食べて、無病息災を願うそうです。
材料を確認して、

「ジンジャー」もしっかり入れました!

混ぜた生地を配って成型と飾りつけをしていきます。

今回はクリスマスっぽく、赤いイチゴや金平糖、レーズンなどもトッピング!

模様にしたり、目にしたり…工夫をする子どもたちです。

様々な模様の可愛らしいクッキー生地ができました!!

待つこと30分…
焼きあがりました!!

どれもかわいくできました✨





みんなで「いただきます!!」
味は
「ちょっとピリッとするけどおいしい」
「こっちの方がおいしいかも!」と笑顔で話していました!

美味しくできて良かったね!
今度は何をつくろうかな







