やねよ~りた~か~い こいの~ぼ~り~♪ 【乳児クラス】アイン弘明寺保育園
2024.05.21
アイン弘明寺保育園
こんにちは!
5月5日は子どもの日。
保育園では5月1日(水)に「こどものひってなに?」がありました。
それでは様子をご覧ください。
【0歳児】

「やねよ~り~た~か~い~♪」


大きなカブトが似合っていますね。

お兄さん、お姉さんのお部屋にも遊びにいきました。

記念撮影
「はい、ちーず♪」
【1歳児】


カブトにお絵描きをしました。
世界に一つだけのカブトができましたよ。

いざ、出陣!


大きな大きなカブトを「えいっ!」
子どもたちがすっぽり入る大きさに驚いていましたよ。
【2歳児】

「どうしてこいのぼりって飾るんだろうね?」と簡単な由来を聞きました。

真剣な眼差しでお話を聞く子どもたち。


シール貼りをしてカブトに飾りをつけました。

横並びにシールを貼る子ども、一色のシールをたくさん貼って飾り付けをする子どもなど様々でした。

「できあがり~」

友だちと一緒に「はい、ぽーず♪」


こいのぼりの形をしたクッキーも食べてニッコリ♪
日本ならではの風習を様々な形で経験をすることができました。







