豆腐ってどうやってつくられてるの?(6月クッキング)【4・5歳児 さくら・たいよう組】 アイン弘明寺保育園

2023.07.21

アイン弘明寺保育園

こんにちは!アイン弘明寺保育園のさくら、たいよう組です。

今回は6月に行ったクッキング(豆腐)の様子をお送りいたします。

 

今年度2度目のクッキング。期待感を持って準備を進めていきます!

「私、三角巾つけらるようになったよ!」、「見えてればちょうちょ結びできるよ!」

「三角巾はこれであってる?」

子どもたちはエプロンを着たり、三角巾を畳んでから持ってくるなど、自分で出来る準備に意欲的に取り組んでいました!

 

準備を終えて早速、クッキングが始まります。

まずはフードプロセッサーにかけた大豆に水を加えて「生呉(なまご)」を作り、それを火にかけていきます!

お鍋をしっかりと抑え、こげないように手首を使ってかき回していきます。

「あついね~」、「いいかおりしてきた!」

「これ食べられるの?」

初めて見る生呉に興味津々の子どもたち。

 

生呉を絞り、豆乳とおからに分けていきます。

「先生(調理師さん)の手から豆乳が出てる!」、「すごい魔法だ!」

調理の先生が魔法を使って豆乳を作り出していると話したことで、大興奮の子どもたち。

食材の変化を楽しみながらクッキングに参加していました!

生呉を絞り、おからと豆乳に分けたものがこちらです!

 

「これが固まって豆腐になるのかなぁ?」、「んーでもパサパサしてない?」

「白いし、豆腐みたいな匂いがするけどどうなんだろうね〜。」

目の前でおからができるのは初めてだったため、じーっと見つめて観察する姿が見られました。

実際に豆腐になるのはおからだと想っている子も多かったです!

 

そして実際の豆乳を見た上で、市販されている調整豆乳と無調整豆乳の試飲を行いました。

「んーちょっと色が違う?」、「なんかとろとろしてる気がする」

「味も違うのかなぁ…。」、「飲んだことあるから知ってるよ!体にいいんだって〜」

それぞれで感じたことを口にする子どもたち。

実際に試飲が始まると…

「大豆の香りがする!」、「おいしいかも…?」

「うわぁこっち(無調整豆乳)はあんまり美味しくない。」

好みもあるため、感想はそれぞれでしたが、味の違いを楽しむ姿が見られました!

「僕は調整豆乳のほうが好き!」

「私は無調整がいいかな〜」

「どっちもすきー!」

味の好みで3つの派閥に分かれる子どもたちでした!

 

そして先程、作った豆乳ににがりを加えてきます。

「こっちが豆腐になるのかぁ」、「にがりってなに?」

「え、もう固まってきたよ!」、「すごいすごい!」

入れてすぐに固まっていく様子を見て、不思議がる子どもたち。出来上がりを楽しみにしていました!

 

最後に前回のクッキングで作った味噌の観察をしました。

「なんだか量が増えてる?」、「水が出てきてる〜」

「早く食べたいなぁ」、「開けちゃだめなんだよね…。」

お味噌の完成も楽しみになっている子どもたち。11月頃が待ち遠しいです!

 

片付けが終わって給食の時間。

「すごいちゃんとお豆腐になってる!」、「柔らかいね〜」

「なんだかにがぁい」、「おいしいー!」

少しにがめの豆腐となりましたが、子どもたちはいっぱい食べていました!

一方で「苦くならないようにもう一回作りたいね!」とリベンジに燃える子どもの姿も見られたので、いつか再挑戦をしようと思います!

今月もお忙しい中、クッキングのご用意ありがとうございました。

次回は今回のクッキングにも出てきたおからを使ったものに挑戦したいと考えているので、ご期待ください!

↑