お楽しみ保育パート2 アイン高島台保育園

2025.07.23

アイン高島台保育園

こんにちは アイン高島台保育園のお泊り会パート2をお伝えします!

何やら 暗がり・・・ なっ なに!!

いよいよ イベント 【たからさがし】のスタートです!

2~3人のグループに分かれています。

暗がりなので、ひとり一本懐中電灯を持っていきます

おっと 発見!!! 何やら 文字が書かれている カードが置かれている!!

(のぞみ組からスタートしてきぼう組の前にカードがありました 推定徒歩5歩)

なになに? きぼうぐのへやに いけ!と…

書かれているヒントを頼りに 次のカードを探していきます

おや! カードがあったようです!!

各グループが戻ってきたら 次のグループがスタートします

どこに カードが隠されているかわからないので いろいろなところを懐中電灯で照らしてみています

あった?

なんて書いてある??

ちょっぴり こわい!!

紙に書いてある言葉も暗いので照らしてみます

次のグループは 楽しそう

かーどになにかかいてあるよ!!

えほんのあいだに はさまっていた!!

最後 皆が集めたカードを持ち寄って 並べてみます

なになに???

「た」「か」「ら」「じ」「む」「しょ」「の」「な」「か」「に」「あ」「る」

宝 事務所の中にある!!

ということで皆で事務所の前まで行き 各グループの代表1人を選出して

その代表者が事務所へ・・・・・・

わーーーーでーーーーーたぁーーーーー!!

誰かから みんなへ 「花火のプレゼント」です!!

やったー 花火だ!!

ということで 上台町公園へ行って 花火をします!!

  

あれあれ???

一人楽しそうに 花火をしているのは 誰???

あれ ゆうじさん!!!

ライト ばっちり  笑顔 ばっちり!!

楽しそう!!!

 

花火が終わって 保育園に戻ったら 皆が頑張って作った「梅シロップ」をジュースにして

飲みました!!

【梅シロップを飲む】

自分たちで作った 梅ジュースは とっても おいしかったようで

「おかわり」といっていました

寝る前に 歯磨き!!

仕上げ磨きは 大人が行いました

就寝です

みんな疲れて 夢の中・・・

どんな夢をみているのかな?

  

明日の朝 まだまだ 楽しいこと あるので

ぐっすり寝てね

次のブログは 20日朝からです!!

↑