遠足の様子~アイン三枚町保育園わかば組(0歳児クラス)~
2023.11.15
アイン三枚町保育園
こんにちは、アイン三枚町保育園0歳児クラスわかば組です。
今日は先日たんぽぽ組と合同で行ってきた遠足の様子をお伝えします。
立ち乗りバギーと歩きに分かれ、いざ出発!
道に落ちている落ち葉や小石を気にしつつ、坂道もぐんぐん進みます。


公園に到着し、後から来たたたんぽぽ組の子たちを迎えます。
「おーい、こっちだよー!」

公園に到着し、皆でおやつを食べました。完了食の子はおせんべいを食べ、後期食の子はお茶を飲みました。
いつもの硬いコップと違ってやわらかい紙コップでしたが、皆こぼさず飲むことが出来ました。





その後広い広場を歩き回り、自分のマークが付いた容器を持ってどんぐり拾いをしました。
お気に入りのドングリを見つけると、つまんで小さな穴からポトン!
どんぐり以外にも落ち葉や枝、小石など沢山入れていました。
途中元気に振って中身が飛び出してしまったり、逆さまにして空っぽになったりしながらも沢山拾うことができました。
















シャボン玉を飛ばすと手を伸ばし、キャッキャッと声をあげながら追いかけていました。




たんぽぽ組の子とも一緒に木を挟んで「いないいないばあっ!」を繰り返したり、お互い「どうぞ」と言いながらどんぐりや葉っぱを渡し合う姿も見られました。


大きな木にも興味津々。触って色々確かめていました。


少し前までは見るだけだった滑り台も、自分で階段をぐんぐん登り滑っていました。



あっという間の遠足でしたが、たくさんの笑顔が見られました。
また皆で行きたいね!








