そら組クッキング!(3歳児)☆アイン能見台駅前保育園
2021.06.10
アイン能見台駅前保育園
こんにちは。
アイン能見台駅前保育園です。
昨日、たいよう組がじゃがいも掘り遠足へ行ってきました。
(ブログはもう少々お待ちくださいね♬)
そのじゃがいもを使って、今日はそら組のクッキングの様子をお伝えします。
最初に、栄養士さんからじゃがいものお話を聞きました。
今日はマッシュポテトを作ります♪

みんな、これから始まるクッキングにワクワク ドキドキ☆

まずは、じゃがいもを洗います。

それから、アルミホイルを使って、じゃがいもの皮を剥いていきます。


アルミホイルで剥いたこと、ありますか?

掘りたてのじゃがいもの皮は柔らかくて、剥けるんです。

子どもたち、上手に剥けたようですね。
とてもキレイです。

栄養士が切っていきます。

みんな、じゃがいもが、どんなふうになっていくのかを見守っています。

このあと、じゃがいもを蒸して冷ました後、みんなの出番です!
一人ひとり蒸したじゃがいもをビニール袋に入れてもらい・・・

潰していきます。

お手本を見ながら真剣です☆

できたかな?

どうかな?


出来上がったら、お皿に盛り付けます。

じゃーーーーーーーーん!!

とても美味しく出来上がりましたよ♬
子どもたちも、大喜びでした!
次は、何組さんのクッキングかな?
お楽しみに!!







