アイン金沢文庫保育園 2月3日 鬼は外!

2022.02.08

アイン金沢文庫保育園

あい組です。今日は節分。

お部屋で節分の絵本を読みました。豆を投げるところで「パパパパパ」や「おにはそと。ふくはうち」と

声に出していました。

そのあと、新聞紙で作った豆で豆まきをしました。

ゆめ組さんが園庭で作ってくれた「やいかがし」匂いをかいだり、じっと観察をしたりと節分の雰囲気を味わいました。

めばえ組です。今日は節分!

お部屋で鬼がでてくる絵本を見てから新聞を丸めて作った豆で豆まきをしています。

鬼の飾りに向かって「おにはーそとー」と立ち向かい逞しい姿です!

園庭で作っているやいかがしのにおいがすると「何かにおいがする、なんだろう」と興味津々です。

ゆめ組のお兄さんに見せてもらうと「魚、目、目」と何からできているのか理解していました。

 

あゆみ組です。今日は自分で作った豆箱に、紙を丸めて作った豆を入れ、自分で作った鬼の顔に向かって豆まきをしました。 「鬼は外!」「福は内!」「鬼、あっちいけ!」と、気持ちを込めて豆をまいていました。 その後幼児クラスの豆を炒っているところを見せてもらうことに。

「豆だ!」「いい匂いだね」と興味を持って見たり触れたりしています。

 

だいち・おひさまグループです。

紙製「やいかがし」っと作ってから、豆炒りに参加しました。

北海道から届いたサヤ付き豆は、振ってみると本当に「カラカラ♪」と音がしました。

♪まめがら がーらがら  ♪まーめっちょ まーめっちょ

のわらべうたをうたいながら「炒った豆?いんねえまめ?」

「ポップコーンみたい!」「においしてきた!!」五感を刺激し、いざ豆まきです。

紙で作った豆を思いきりまいていました。

 

ゆめぐみ

節分の飾り「やいかがし」をつくりました。

ひいらぎ、いわし、大豆をじっくりと見たり触ったりにおいをかいだり、「これが鬼は嫌いなんだね!」「僕たちは好きだけどね」と話しながらとても集中して取り組んでいました。

「小さい子はみんなが何を作ったのか、どうして飾るかわかるかな??」

「わからないとおもう・・・」

意味や伝えたいことを描いて渡しに行きました。

 

 

 

↑