楽しみにしていたグループ遠足!【幼児うみグループ】アイン弘明寺保育園

2025.07.01

アイン弘明寺保育園

こんにちは。アイン弘明寺保育園のうみグループです。

今回は5月27日に実施したうみグループの遠足の様子をお送りいたします。

今年度初の遠足は弘明寺公園に行きました。

 

準備を済ませて早速出発です。

「あじさいが咲いてる。」、「雨で咲いたのかな?」

道中も草花を観察したり、手を繋いだ相手と話したりと楽しそうなうみグループの子どもたちでした。

「すごい坂…。」、「疲れた~」

長い坂道を上って公園に到着。

記念撮影をしました!

 

その後すぐに「お腹空いた!」、「お弁当食べる?」と嬉しそうに聞いていた子どもたち。

まだまだ昼食の時間には早かったので、少しみんなで遊んでから好きな場所に分かれて遊びを楽しみました。

みんなでやったのは「かごめかごめ」

グループのお友だちの名前も憶えており、「〇〇ちゃん!?」と頑張って当てようとしていました。

当たったり、外れたりでしたが、楽しそうに遊んでいました。

 

その後は遊具と広場に分かれて遊びます。

遊具ではブランコが大人気。

「お休みの日にパパとママに教えてもらったよ!」、「一人でも乗れるんだぁ」

「もっと押して!早く!」

順番を守り、仲よく遊ぶうみグループでした!

 

広場では虫探し、縄遊び、鬼ごっこを楽しみました。

虫探しでは意外な2人が仲良く図鑑をもって探検する姿がありました。

「あっちにいるらしいよ!」、「早く行こう。」

普段とは違う相手との関わりが見られるのもグループ遠足の良さですね!

 

鬼ごっこや縄遊びでは年齢の上の子ども達が下の年齢の子にルールを説明してあげる姿がありました。

「たっち!」、「今、跳ぶんだよ!」

大きいスペースを十分に使って遊びを楽しんでいました。

 

沢山遊んだ後は待ちに待ったお弁当の時間です!

展望台まで移動をして準備をします。

 

「みてー!唐揚げ一緒!」、「かわいいー」

「いただきまーす!」、「おいしー」

作ってもらったお弁当に大満足の子どもたちでした。

 

お弁当を食べた後は展望台に上りました。

「あそこしってるー!」、「上大岡はどこ?」

遠くまで一望できることに驚きの子どもたち。

 

 

遊び、お弁当、展望台と大満足の一日になりました!

お忙しい中、遠足のご用意ありがとうございました。

↑