とりっく おあ とりーと ☆アイン弘明寺保育園☆
2024.12.10
アイン弘明寺保育園
こんにちは、アイン弘明寺保育園です!
今日はハロウィンの様子をお伝えします♪
〈0さい〉
さくらんぼ組は、玄関にあるかぼちゃのランタンを見に行きました。
興味津々で蓋をあけてみたり、


目の穴に指を入れてみたり

表面の凹凸を手のひらで触って感触を楽しんでいました。

クラスに戻ってからは、いつもある鏡にジャック・オー・ランタンが!
覗いたり、鏡越しに保育者と顔を合わせてにっこり♪

その後はお兄さんお姉さんがきて集まって様子を見たり、
「トリックオアトリート!」と言われると
「どうぞ」と保育者と一緒に折り紙の飴を渡しましたよ。

給食やおやつはもりもり食べていました。
雰囲気を感じながら楽しみました♪





〈1さい〉
1歳児ふたば組は、商店街にお散歩にいきました。
ハロウィン仕様のタペストリーや看板をみて
「おばけ」「かぼちゃ!」と
いつもなりきっているおばけや、見ている絵本や図鑑に出てくるかぼちゃに興味深々の子どもたち。

「おばけなんてないさ」を一人が歌うと、みんなで大合唱している姿もありました。



給食時には幼児のお兄さんお姉さんが自分たちでつくった ジャック・オー・ランタンを見せに来てくれました。
指で触ってみたり、「かぼちゃ!」と給食と同じ食材を見つけて嬉しそうにしたり、


決めポーズをするお友だちも。。。

その後はお姉さんがお菓子を持ってきてくれて「ありがとう」とニコニコ笑顔の子どもたちです。

〈2さい〉
つぼみ組は、手形のハロウィンマットを着て保育園周辺を散歩しました。




園内のお兄さんお姉さんのクラスや給食室などにも
「とりっく・おあ・とりーと!」








魔女、いぬ、かぼちゃのおばけ、ルフィなど子どもたちと決めた仮装でお菓子をもらいにもいきました。


事務所に近づくにつれて、少し緊張気味の様子の子どもたち。。。


ドアをノックして、
「とりっく・おあ・とりーと!」


お菓子をもった保育者が出てくると、満面の笑みですね☺

お菓子をもらって、「おうちでたべるー」「ままと、ぱぱと、たべるの」
と嬉しそうにお話してくれましたよ。

ハロウィンランチはおばけがてテンションマックス!
ハイチーズ!









〈幼児〉
ジャック・オー・ランタンづくりと、仮装をつくって各クラスに脅かしにいきました。
目・口・鼻など保育者が包丁を使う場面ではじっと見守る子どもたち。


実をくりだして、完成すると、事務所にもっていきました。


ハロウィンの絵本などから、仮装をつくろう!とせっせと作っていた子どもたち。



自分でつくった仮装と仮面をつけて、事務所にお菓子をもらいにいきました。
張り紙を読んで、



「とりっく・おあ・とりーと!」
「おかしくれなきゃいたずらするぞ!」





保育者が驚く姿に満足げな子どもの表情がみられました。




素敵なハロウィンになりました☆







