サンタがつぼみにやってくる【2歳児 つぼみ組】アイン弘明寺保育園
2023.12.28
アイン弘明寺保育園
こんにちはアイン弘明寺保育園です。
今回は先日行なったクリスマス会の様子を紹介します。
当日は部屋の飾りつけ!
のりを使って輪飾りを作りました。


輪っかと輪っかがつながったよ

いっぱいつなげよう!
輪飾りを作った後はそれぞれ部屋の好きなところに飾り付けをしました。
飾り付けをした後はふたば組の保育室にクリスマスパーティーをしに行きます。
プレゼントの帽子を忘れないようにね!

ふたば組さんに見えないように背中に隠して行くよー。

ふたば組の部屋に着くと帽子をプレゼント。
「どのお友だちにプレゼントしたい?」と事前に聞いてそのお友だちのことを思って作りました。
はいどーぞ!

被せてあげようとする優しい一面も見られましたよ。

みんな似合っていて素敵だね✨
みんなで帽子を被ってから【あわてんぼうのサンタクロース】を歌いました。




リンリンリーンの時には手を振って鈴を鳴らすポーズもしていましたよ。
歌を歌い終わった後はふたば組のお友だちからランチョンマットのプレゼントをもらいました。

ハイど−ぞ。


ありがとう!

一緒にハイチーズ✨
ツリーの模様がそれぞれ違っていて、見せ合っていましたよ
保育室に戻り過ごしていると、
どこからか鐘の音が…!

入口の方を見てみると、サンタさんがのぞいていました!!

サンタさんに少し怖がりながらも興味津々の子どもたち。
大きな袋を見つけるとプレゼントを察して、思わずにやけ顔のお友だちも。

一列に並んでサンタさんから直接プレゼントを貰いましたよ。








この時にはだいぶ緊張もほぐれ、「プレゼントの中身はなにがはいっているのー?」と質問する姿が見られました。
気になるサンタさんの答えは…

『帰ってからのお楽しみ☆』

最後に全員で写真を撮ってサンタさんとはお別れをしました。

サンタさんが保育室を出た後は急いで窓の方へ向かい、
「トナカイ飛んでいるかな?」「あれかな?」など、想像をふくらませていましたよ。
その後の給食ではもらったランチョンマットを使ってご飯を食べたり



おやつにはビスケットとクリームが入ったおいしいケーキが出たりと




楽しいが溢れる一日でした。
来年もサンタさん来ますように☆彡







