ちょっとドキドキ…親子で運動あそび☆ アイン弘明寺保育園【1歳児 ふたば組】
2023.10.24
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園1歳児ふたば組です。
日中の気温も少しずつ下がってきて、秋の気配を感じるようになりましたね。
先日の親子で運動あそびの様子をお伝えさせていただきます。
大好きなお父さん、お母さんと一緒に登園!
いつもは入口でバイバイするけれど、今日は一緒にお部屋に入ります。



ごしごし手洗い…

同じ部屋だけど、いつもと違う雰囲気…になんだか少しドキドキしている子どもたち。







お友だちが揃ってくると、少しずつ遊び始めました。




みんな揃っているかを確認!

先生からお父さん、お母さんにお話しをして…
いつもやっている「ミックスジュース」の手遊びをしました!



最後はみんなでかんぱーい!

みんなのエンジンも少しずつかかってきたところで、親子で運動あそびの始まりです!
何が始まるのかな…?





はじめは、みんなが大好きな「エビカニクス」!
1回目はまだまだ緊張していたようですが、




2回目はお父さん、お母さんと一緒に楽しんで身体を動かしていました♪





元気よくエビカニクスを踊って、身体も温まったところで…
運動あそびの準備をしている間にみんなで手遊び!

「ろうそく、ふー!」

手遊びが終わると、おや…先生が何かを持ってきました…!

これが、噂のビリボです!!
さあ、これから運動あそびの始まりです。
今回の運動あそびは
「ビリボ」と「バランスストーン、ウェーブバランス」と「功技台ジャンプ」です☆




始まったばっかりの時間は、ちょっぴり緊張している子どもたち。
いつもは元気いっぱいに走って、とんで、跳ねているのですが…



遊び始めて少しすると、本領発揮!

巧技台ジャンプをしてみたり…





バランスストーンを被っているお友だちもいますね。
ビリボはどうやって遊ぼうかな…?





バランスウェーブでは、

慎重に、慎重に…
大好きなお父さん、お母さんと手を繋いで歩きます。

「ぎゅー!」



カメラも気になるご様子・・・

さあ、運動あそびのあとは…




最後は、ふれあい遊びの時間です♪








大好きなお父さん、お母さんと触れ合う時間…
とても楽しそうな姿が見られました。






そして、最後は絵本「せまーい」の世界を真似っこ☆

足の下をくぐってみたり…



足の間を通ってみたり…






笑顔がいっぱいの子どもたちでした♪
最後はみんなではい、ちーず☆







最後はとってもいい笑顔が見られました(*^_^*)
短い時間でしたが、普段の遊びを一緒に少しでも楽しんで頂けていたら幸いです!
ありがとうございました!







