秋の味覚を知って、触れて、食べる!【4・5歳児】アイン弘明寺保育園

2022.11.07

アイン弘明寺保育園

こんにちは。アイン弘明寺保育園です!

季節はすっかり秋ですね。秋と言えば食欲の秋!ということで、今回は10月に行なったクッキング(さつまいもご飯)の様子をお伝えします。

 

久しぶりのクッキングを楽しみにしていた子どもたち。

登園してすぐに「今日はクッキングでしょ~!」、「頑張るよ~」と話す姿見られました。

着替えを済ませて、いざクッキング!

今回は「お米を研ぐ。」、「包丁でさつまいもを切る。」、「お芋について知る。」、「お芋の食べ比べ。」という流れでクッキングを進めていきます。

初めに、久しぶりにクッキングで包丁を使うので、栄養士さんに包丁の使い方や切り方の名称の説明をしてもらいました。

真剣な表情で栄養士さんの話を聞いていた子どもたち。中には「おうちでもやってるよ~」と話す子もいました。

 

その後、お米のとぎ方を教えてもらい、実際にお米研ぎをしました。

まずは机の上で指を立ててお米を研ぐ練習。

その後、実際に水を入れてお米を研いでいくと…

「うわ~水が真っ白になったよー」、「こんなに汚れていたの?」

「もっとやらないとね。」、「前にもやったことあるから一人でできるよ!」

子どもたちはお米研ぎに興味津々の様子。

 

次に研いだお米に入れるサツマイモを切っていきます。

たいよう組は輪切りにされたものをスティック状に切っていき、さくら組はそのスティック状になったものを賽の目状に切っていきます。

「白いところは硬いね…」、「黄色いところは切りやすい。」

「指を切らないように気を付けなきゃ!」、「いっぱい切っていい?」

子どもたちは実際に包丁で切ったことで、火の通りによってさつまいもの固さが変わることを実感していました!

 

さつまいもを切り終え、お米を炊いていきます。

今回はさついまもと出汁をいれてお米を炊いていきます。

出汁の濁りに注目した子どもたち。

「これは水?なんかちょっと違う気がする。」、「確かに!ちょっとだけ茶色?っぽいね」

「これは何を入れているのー?」と栄養士さんに質問していました。

 

スタートを押してお米が炊けるの待つ間にお芋の紹介をしてもらいました。

様々なお芋の可食部の説明や葉っぱの形、お花の形のクイズを楽しみ、お芋に詳しくなった子どもたち。

次はふかした三種類のお芋(じゃがいも、さといも、さつまいも)をつぶしていきます。

「色が違う!」、「匂いも違う!」、「硬さも違う!」と楽しそうにつぶしていく子どもたち。

「早く食べたーい!」なんて言う子の姿も見られました!

お芋をつぶし終わり、食べ比べが始まります。

「私はじゃがいもが好き」、「ボクはさつまいもかなぁ」

「さといもってこんな感じなんだ…」と食べ比べてお芋の違いを楽しんでいました。

クッキングはこれでおしまい、ちょうどご飯も炊きあがり、待ちに待った給食が始まります!

 

「おいしい~!」、「皆で作ったんだから当たり前だよ!」

「(さつまいもは苦手だけど)これなら僕も食べられる!」

「クッキング楽しかった~」それぞれで思い思いの言葉を口にしながらさつまいもご飯をたくさん食べていました。

 

お忙しい中、エプロンや三角巾のご用意ありがとうございました。

感染症の影響もあって中止になることが多かったクッキングですが、子どもたちは楽しみながら様々なことを学んでいたようです!

今後もクッキングの機会を設け、子どもたちと楽しみながら食育活動に取り組んでいきたいと思います!

↑