楽しいこといっぱいだった1年間 【1歳児 ふたば組 】アイン弘明寺保育園
2022.04.02
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園1歳児ふたば組です!
1年前を振り返ると、入園・進級当時は泣いていたり、なかなか落ち着ない様子を見せたりしていた子たちも、自分のペースでたくましく成長してくれています。
花々も咲き始めて子どもたちの成長を喜んでいるようです。
今回は3月の様子をお伝えすると共に、子どもたちの成長を振り返っていきたいと思います。
まずは、室内遊びの様子です。
4月は一人遊びが多かった子どもたちでしたが、現在では友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じられるようになってきたようです。
「なにしてるの?」


「みてみてー!」

「せんせー!とって!まねっこ!」

「わー!みつかった!」

「いっしょにあそぼー」

続いては運動あそびの様子です。
体操や運動器具で遊ぶのが大好きな子どもたち。入園・進級当初は一人では難しかったことも、今では一人で出来るようになりました◎
【鉄棒】


「ぶらーん」


「みんなでいっしょ!たのしいね!!」


【ウェーブバランス】
いつも取り組んでいるので、この時は少し難易度を上げてトンネルをくぐれるようにしました。
「できるよ!」


「おっとっと」


「むずかしいな…」

工夫しながら楽しんでいました(^^)
続いては、表現活動の様子です。絵の具の感触やクレヨンの使い方などまだまだ慣れないことが多かった4月でしたが、今では「おえかきしたい!」と子どもたちから保育者に伝える姿がある程、大好きな活動になりました。
【絵の具】
「わー!てがあおい!」


「なにしてるの?」



「ぺたぺた」





「みてみて!」


【クレヨン】
「クレヨンだいすき」



「ぐーるぐーる!」

「め!はな!くち!」

上手に顔もかけるようになっていますよ!
最後は戸外活動の様子です。
この日は暖かく過ごしやすい一日でした。


「ひなたぼっこ!」


「でんしゃみえる!」「でんしゃきた!」



一年間たくさん戸外活動できて楽しかったね!
そして、ふたば組のお部屋で過ごす最後の日にはロッカーの掃除をしました。


「みえないなー」

「きれいになったよ」

掃除をしていたら、リュックを背負って帰る用意をする子どもも…(笑)

背伸びして頑張っている姿が可愛いですね♡



この笑顔!きれいになったんだね(^^♪
ふたば組の1年間はいろいろな経験をして、たくさんの笑顔が溢れていました。子どもたちの素敵な笑顔がたくさん見れて、楽しい思い出をたくさん作れて本当に良かったです☆
1年間担任として至らないところもあったかと思いますが、保護者の皆様にはご理解とご協力を頂き、ありがとうございました。
残りの日々も子どもと共に大切に過ごしたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。










