最初で最後のクッキング♪ 【5歳児たいよう組】アイン弘明寺保育園
2021.03.11
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園5歳児たいよう組です!
今回は今年度最初で最後のクッキングの様子をお伝えします。
久々のクッキングということで始まる前に約束の確認をしました。
「話をよく聞く」「髪の毛を触らない」などの意見が出る中で、「マスクを触らない」「ばい菌がたくさんついてるから」と子どもたちから今までにない意見が出ました。一年間コロナ禍で過ごした中で身に付いた新しい生活様式が活きています。
準備が出来たらクッキング開始です!
「「よろしくおねがいします!!」」

今日のメニューは『肉まん』
小麦粉に油と豆乳を入れて混ぜます。
油は一気に入れて、


豆乳は2回に分けて入れます。

混ぜるとだんだんと手袋に生地がくっついてきます。


まとまってきたら、今度はこねます!


ボウルを傾けながら生地を丸くする子もいました!



「まるくなったー!」




ボウルからクッキングシートに移して掌で生地を伸ばしていきます。

「ぎゅー!!」


「ちょっとかたいな…」


厚みが均等になるように大きく丸く伸ばしていました。


「こんなにまるくなったよ!」

上手に伸ばせていますね(^^)
次は中の具の味付けをしていきます。
味はなんと3種類もあって、そこから好きなものを一つ選びました!
「しょうゆあじのにくまん」

「ピザまん」

「かれーまん」

全員が取りに来たあとはお肉に調味料を足して混ぜていきます!


混ぜることが出来たら、生地の中央に乗せて包んでいきます!



「むずかしいよー」


「てつだって!」

「うわー、こぼれちゃった」

「これでいいかな…?」

これで完成です!
「いえーい!」


後は調理室で蒸してくれるので、クッキングはこれでおしまいです。
「「ありがとうございました!!」」

待ちに待ったおやつの時間がやってきました!
「「いただきまーす!!」」

「おいしい!!」




「できたてがいちばんおいしいよね!」




「あー、おいしかった!おかわりほしかったなー」

大満足の出来だったようです☆
今年度は新型コロナウイルスの影響で食育活動をほとんど行うことができませんでした。しかし、制限の中でもできることを見つけ、今年度最後にクッキングを行うことができてよかったと思います。子どもたちの笑顔に繋がる最高のクッキングでした!!







