アイン千種保育室☆最近の子どもたちの様子
2025.07.08
アイン千種保育室
こんにちは!アイン千種保育室です。
7月になり、気温も一気に高くなりましたね!🥵
暑い日々が続いておりますが、子どもたちは毎日元気いっぱいです!!
今日は最近の子どもたちの遊びの様子をお伝えします。
【水遊び】
6月末から水遊びの活動が始まりました!!
始めての水遊びでは、水に警戒する姿もあった子どもたち…。
しかし、何度か回数を重ねると水に慣れてきて、水の心地よさを感じて笑顔が増えてきました(^^)/
水鉄砲やジョウロなど水遊びの玩具の使い方もよく分かってきましたよ!✨
今後も天候を見ながら水遊びを存分に楽しんでいきたいと思います!!☀
【室内遊び】
雨の日や暑すぎて戸外の活動が難しい場合は、室内遊びをして過ごしています。
室内でも感触遊びや運動遊びなど、子どもたちの発達や興味、季節に合わせて楽しめる工夫をしています!
~氷と小麦粉粘土の感触遊び~
冷たい感覚や色の変化を見て「なにこれ?」と興味津々な子どもたち!
小麦粉粘土では、自分の好きな食べ物などを再現して遊ぶ姿が見られました(^^)/
~クレヨンでお絵描き~
うさぎ組では一人ずつ紙を用意してじっくりと!きりん組では大きな模造紙を用意して伸び伸びと!
なぐり描きや点々の模様を描いて自由な表現を楽しんでいました🌟
~運動遊び(プールスティック、感触マット、マット運動)~
100均で購入できるプールスティックはトンネルや橋、平均台など様々な形に変化させて遊ぶことができるのでおすすめです!✨
マットではゴロゴロと寝転がりとっても気持ち良さそうな子どもたち(^^♪
室内でも楽しく身体を動かして過ごしています!
今後も子どもたちの様子を見ながら今の時期ならではの遊びをたくさん楽しんでいきたいと思います!