♢アイン高島台保育園♢運動会~幼児~
2025.10.15
アイン高島台保育園
こんにちは。アイン高島台保育園です。
続いては2部:幼児についてお伝えします。
まずは開会式です。
毎日朝の会で行っていたラジオ体操を披露しながら身体をほぐしていきます。
保護者の方も一緒に行い準備万全です!
かけっこでは、名前を呼ばれると元気に大きく返事をして駆け出していきます。
かけっこが終わるとクラス競技です。
5歳児みらい組は絵本『めっきらもっきらどおんどん』です。
絵本の世界さながらに水晶玉を探したり、モモンガーのようにジャンプしたりしました。
3歳児のぞみ組は『どうぞのいす』です。
ロバの足音のように缶ぽっくりでスタートしました。梯子も日々の遊びの中で繰り返し楽しんだことにより、
手先を見ながら一歩一歩しっかりと渡ることが出来ました。
4歳児きぼう組は絵本『どろぼうがっこう』です。
塀のような巧技台をよじ登り、見つからないよう音を立てずに降りることが出来ました。
また鉄棒では自分の好きな技を披露してくれました。
みらい組「よっちょれ」です。
園やお家でも練習を積み重ねて本番に臨みました。お母さん、お父さんの前で自信をもって踊りきることが出来ました。
保護者競技「宅配リレー」です。
子どもたちの声援を受け、お母さん、お父さんが様々な荷物を運んで競いました。
みらい組 親子競技は「親子リレー」です。
友だちやお母さん、お父さんからバトンを受け継ぎ走っていきます。
お父様方の走りもとても速く迫力がありました。
前日までのリレーとは異なり保護者が入ることで
より迫力のある勝負となりました。
最後に閉会式です。
5歳児クラスは、みんなの前に立ち園長からメダル授与。笑顔で嬉しそうに受け取る姿や、
くやしさを園長に受け止めてもらう感動的な姿もありましたよ。
開会式後、担任からお土産をもらい、運動会を終えました。
みんなよく頑張りました!
保護者の皆様も朝から準備等ありがとうございました。