防災頭巾を被ってみたよ!~アイン三枚町保育園 わかば組(0歳児)~
2025.10.16
アイン三枚町保育園
こんにちは!アイン三枚町保育園わかば組です。
皆さんは日常生活の中で防災頭巾を使うことはありますか?
おそらく「学生の頃に避難訓練で使ったことがある!」と言う方が多いとは思いますが、防災頭巾を日常生活の中で使うなんてことは無いですよね。
わかば組でも子どもたちは同じように、棚の中にしまわれてはいるものの、「避難訓練の時にしか使わず、あまり馴染みが無い!」という現象が起きていました。
そのため、「まずは防災頭巾に触れるところから始めてみよう!」という職員の思いでこの活動を始めました。
今回はその時の子どもたちの様子をお伝えします!
朝のおあつまりで防災頭巾を子どもたちに渡してみました。
子どもたちも不思議そうに触っています!
その後、おあつまりやおやつの時間が終わり、実際に防災頭巾を被ってみるという活動を行いました。
中には保育士の真似をして実際に被ろうとする姿も!
来週のブログもお楽しみに!
おまけ
職員用のヘルメットも実際に見せたら、気に入ったようで被ろうとする子どもの姿も見られました。