園庭での様子 ~アイン三枚町保育園すみれ組(2歳児クラス)~
2025.09.12
アイン三枚町保育園
こんにちは!アイン三枚町保育園 すみれ組(2歳児クラス)です!
ここ最近は暑さも和らいで、秋らしい気温になってきましたね。
屋外で活動できる時間が増えて、子どもたちも「きょうもえんていでられる!」と毎日嬉しそうです!
そこで、今回は園庭での子どもたちの様子をお伝えします!
春はダンゴムシやアリがみんなの人気者でしたが、今はトンボやバッタの季節!
虫取り網を持って追いかける姿が多く見られています。
そして捕まえると「つかまえた!」「にげないようにね!」とお友だちと観察します!
最近は、お友だちや保育士と一緒に遊ぶことも増えてきました。
おもちゃを砂に隠して、宝探しをしたり...
追いかけっこをしたり...
みんなで遊ぶのは楽しいね!
また、運動会に向けて、エビカニクスとかけっこの練習も少しずつ行なっています。
~エビカニクス~
外で踊るエビカニクスは新鮮!のびのび踊っていますね!
~かけっこ~
走るのが大好きなすみれ組のお友だち。「きょうもよーいどんする?」とやる気満々です!
「位置について、よーい...」
「どん!」
みんないい笑顔ですね!
またお外でたくさん遊ぼうね!