お泊まり保育1日目  ~アイン三枚町保育園 さくらグループ(5歳児)~

2025.07.12

アイン三枚町保育園

こんばんは!アイン三枚町保育園 さくらグループ(5歳児)です。

今日は子どもたちがさくらグループに進級をしてから、ずっと楽しみにしていたお泊り保育がありました!

登園してくるとお揃いのクラスTシャツを友だち同士で見ながら「この絵は〇〇ちゃんだよね!こっちは〇〇くんだよね!」ととても嬉しそうにしていましたよ。

保護者の皆様、本当にありがとうございました!

遠足はアクアパーク品川の水族館へ行ってきました。ここ数日猛暑でしたが今日は遠足日和と言えるほどの涼しい気候でした。

バスに乗りいざ新横浜へ!車内でも静かに乗ることができ、周囲にいた方から「おりこうさんね」と褒められ嬉しそうにしていました。

道路が混んでいたこともあり、予定時間の新幹線に間に合わず、1本遅らせることに・・・。

駅に行くとなんと子どもたちが憧れていたディズニーの絵柄の新幹線に乗ることが出来ました!

いつもは園庭で通過するのを見ているだけですが、今日は運よく乗ることができました。

新幹線車内では「イルカショー楽しみだね!」と話しが盛り上がっていました。品川に着くとあまりの人込みに驚いていましたが、友だちと手を繋いで歩くことができていましたよ。

ディズニー新幹線にさよならを告げ、いざアクアパークへ出発。「イルカ楽しみ!」と言う子もいれば「お腹すいちゃった~」と水族館に着く前にも関わらず「早くお弁当食べたーい」とお弁当を待ち遠しくしている様子が伺えました。

水族館に到着すると、たくさんの魚がお出迎え!子どもたちも「魚がいっぱいだー」「こっちには何がいるんだろう!」と興味津々。魚のネームプレートを読みながら「そういう名前なんだね」と友だちに教えていましたよ。

 

次はクラゲコーナー!

次は水中トンネル!

 

「のこぎりエイはすごい顔しているね」「大きいね!」などと物知りな子は見ながら大興奮をしていました。

最後は熱帯ジャングルコーナーとペンギンコーナー

ジャングルコーナーにはカピバラがいたり、ペンギンが気持ちよさそうに泳いでいましたよ!他にもアロワナや蛇、毒かえるがいましたよ!

次ははお待ち掛けのイルカショーです。

イルカがジャンプをすると拍手をしたり、大声で「すごいね」と話していましたよ!

最後は待ちにまったお弁当!イルカショーを終えると「あーっ、お腹空いた!」と口々に答えていましたよ!

どのお弁当も、とてもおいしそうでした!

帰りはみんな疲れた表情を見せていましたよ。無事に帰園すると安堵からか「ねむーい」との声が続出でした。

中には疲れているはずなのに「エイサーの練習するー」とやる気満々の子も多く今いました!

次のクッキングとお楽しみ会の様子は次回で!

 

↑