アイン楽園町保育園☆運動会 みんなが主役!
2025.11.06
アイン楽園町保育園
こんにちは!アイン楽園町保育園です。
先日、10月25日(土)に開催された運動会の様子を紹介します!
5歳児によるオープニングダンス、年長児として運動会を盛り上げます。「わっしょい!わっしょい!」と子どもたちで作ったおみこしを担いで運動会を盛り上げます。


開会式
年長組 ☆はじめのことば☆
会場に元気いっぱいの声が響き渡ります。

3歳児 障害物かけっこ
平均台を渡ってゴールに向かいます。

4歳児ダンス 海賊になって会場を盛り上げます!

5歳児によるリレーです。友だちと力を合わせてバトンを繋ぎます。
最後は、らいおんグループが逆転勝利しましたが、チームの友だちと力を合わせて全員良く頑張りました☆

3歳児、4歳児親子競技 子どもたちと保護者で息を合わせてボールを運びました。

乳児親子体操
大好きなお家の方と一緒に楽しんで踊りました。
担任の先生からメダルを貰って「嬉しいな=」


3歳児 ~かぜカラーダンス探検隊~
幼児クラスになり、初めてお客さんの前で踊りました。緊張したけど上手に踊れたね。

年長児がプログラムを順番に読んで、運動会を盛り上げます。

5歳児 親子競技 デカパン聖火リレー
親子でコミニケーションを取りながら頑張っていました。

4歳児 かけっこです。2人ずつ半周を走りました。みんな、頑張ったね。

最後のとりを飾るのは、年長児のソーラン節!保育園生活最後の運動会は、みんなで掛け声合わせて会場が一体となりました。


~閉会式~
年長組 終わりの言葉

楽しかった運動会!
担任の先生からメダルを貰って、大きく成長したね。

沢山の皆さんにご参加いただきました。子どもたちにとっても思い出になった運動会になりましたね。
ありがとうございました!!








