アイン楽園町保育園☆0歳児☆指先を使って遊んだよ!

2025.09.24

アイン楽園町保育園

こんにちは!

アイン楽園町保育園0歳児クラスです。

9月も中頃、厳しい暑さはようやく和らいできましたね。

アイン楽園町保育園のことり組はお部屋でも手や指先を使ってたくさん遊んでいます!

手や指先を使う遊びは集中力や手先の器用さなどを育むためにとても大切になります。

今回はそんなアイン楽園町保育園の子どもたちの様子をご紹介します。

 

 

子どもたち大好き!カラフルなブロックです♪

繋げて長くしてみたりひとつひとつバラバラにしたり遊び方は様々!

視覚・色覚・観察力などが刺激され、楽しみながら「集中力・考える力・色彩感覚」が身に付けることができます!

 

 

こちらはポットン落とし。同じ型の小さい穴に向かってそーっと入れてみます。

手首が上手に使えるようになり、握る・離す・つまんで落とすなど指先を使うことで発達を促します。

 

モンテッソーリ教具のペグ差しや友だちと一緒に協力してポットン落としにも挑戦しています。

 

棒通しのおもちゃに挑戦中。

指や手首・腕を上手にコントロールする必要があり、子どもたちも楽しみながら器用になっていきます!

とても集中していますね。

 

 

ブロックを長~く繋げて「すごいでしょ?」

 

 

入園当初からできることがたくさん増えてきたことり組の子どもたち。

ブロックやポットン落としは子ども達にも大人気の遊びのひとつになっています!

今後も発達に合わせて子どもたちが楽しめるおもちゃを用意していこうと思います(^▽^)/

 

 

 

↑