今日は十五夜🌕!お月見団子づくりをしました!

2025.10.06

アイン能見台駅前保育園

こんにちは。アイン能見台駅前保育園です。

今日は十五夜ということで、お月見団子づくりを行いました!

団子粉、すすきはたいよう組がヨーカドーへお買いものに行ってくれました。

「お月様が喜んでくれる団子を作るぞ!」と意気込み、団子づくりが始まりました。

団子粉をボウルに移し、少しずつ水を加えていきます。

生地が出来上がると「お月様みたいに真ん丸だね」「パンみたいで美味しそう」などの声が聞こえていました。

みんなでぺたぺたと生地をついていきます。

小さいお友だちには、たいよう組が一緒にやってくれましたよ。

お正月のお餅と比べて、団子粉は伸びないことに気付き、「なんで、お月見団子は伸びないんだろう?」と不思議な様子でした。

今にも食べたい気持ちをぐっと我慢し、団子を丸めていきます。

団子を重ねて「雪だるまみたい!」と言って喜んでいる様子をありました。

丸めた団子を鍋に一つずつ入れていきます。「お風呂に入って気持ちよさそう」と言ってまじまじと団子が動いている様子を見つめていましたよ。

今夜は満月が見れるとよいですね🌕!

 

 

↑