◎アイン武蔵小杉北保育園◎色水で実験!!(2歳児すみれ組)
2025.09.01
アイン武蔵小杉北保育園
こんにちは。アイン武蔵小杉北保育園2歳児すみれ組です。
まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
先日すみれ組では、色水を使った実験を行いました!
水性ペンとペーパータオル、水を使って黄色、赤、青の三色の色水を作りました。
インクを付けたペーパータオルを水につけると…?
きれいな色水が出来ました!この色水を使って混色に挑戦!
「赤と青を混ぜたら何色になるかな?」「緑はどうやって作るのかな?」と、
子どもたちと一緒に考えながら、オレンジ、紫、緑を作りました。
「魔法かけるね!」と言いながら混色すると、「わぁー!みどりだ!」「いろがかわった!」と、
驚きながら沢山話していた子どもたち。
最後には作った色水を全て混ぜました。「全部混ぜたら何色になると思う?」と聞くと「ピンク!」「みどり!」「ちゃいろ!」と色々な色の名前が挙がっていました。正解は…?
今回は紫がかった茶色になりました!
「じっけんたのしかったね!」「まほうでいろがかわったね!」と、
活動後も話していた子どもたち。今後も様々な素材を使って色の性質に触れる機会を作っていきたいと思います!