☆アインみどり保育室☆ぱんだグループ いもほり

2025.11.01

アインみどり保育室

こんにちは!

アインみどり保育室、ぱんだグループです。

今回は10月の子どもたちの様子をお伝えします♪

 

 

まずは芋ほり♪

本来は親子で芋ほり体験をしていただく予定でしたが

当日はあいにくの雨に、、、

そのため、保育のなかで芋ほりを行いました!

 

春に苗を植えたさつまいも!

大きくなってるかな、、、♪

 

「よいしょよいしょ!」

 

力を込めて引っ張ります!

 

“すっぽーーん!”

 

土の中から出てきたさつまいも!

ちょっとドキドキしながら

つんつん触れていましたよ♪

 

掘れたさつまいもは持ち帰りました!

お家で美味しく食べられたかな♪

 

 

後日保育室でも

さつまいものクッキングを行いました!

 

『おいもさんがね、、、』の絵本を見ると

子どもたちも一緒に

「よいしょよいしょ」「ぶるぶるぶるぶる」と

大盛り上がり♡

 

蒸かしたさつまいもを袋に入れて

「ぎゅーーっ!」と力を込めて潰していきます♪

 

潰せたさつまいもを丸めて完成!

美味しそうな匂いを“くんくん♡”

早く食べたくて待ちきれない様子の子どもたち♪

 

午後おやつにスイートポテトで出てくると

“ぺろり♪”あっという間に食べていましたよ♡

 

 

 

秋になり、散歩日和の日が続いていますね♪

ぱんだグループの子どもたちも

天気の良い日は大好きな散歩に出掛けています♡

 

空を見上げて「ひこうき」を見つけたり

 

公園の中をのびのびと走ったり

 

遊具に乗って

元気いっぱい身体を動かしています♪

 

手づくりのお散歩バックを持って公園に行くと

 

どんぐりや落ち葉など

秋の自然に触れて楽しむ姿が見られますよ♪

 

 

朝夕と日中の寒暖差が大きくなってきましたね。

衣服の調節や室温の調整をしながら

元気に過ごしていきたいと思います♪

↑