アイン金沢文庫保育園 4月7日の様子
2022.04.08
アイン金沢文庫保育園
こんにちは、アイン金沢文庫保育園です。
今日は小学校の入学式。新一年生のお友だちが保育園にあそびに来てくれました。
ピンクのランドセル、とっても似合っていましたよ♡

新一年生の皆さんご入学おめでとうございます!遊びに勉強に、精一杯楽しんでくださいね!
あい組です。
今日は慣れ保育四日目でした。
保育士の抱っこで泣き止み、午前寝ができた子は起きてから機嫌よくご飯を食べられた子もいました。
 
 
めばえ組です。今日は園庭に出て過ごしました。
みんなでベンチに座って日向ぼっこをしたり、
 綺麗なお花をみて「はな!」「かわいいね」と鑑賞していました。新しく入園した、自分達よりもちいさなあい組のお友だちにも興味を持っていました。
 綺麗なお花をみて「はな!」「かわいいね」と鑑賞していました。新しく入園した、自分達よりもちいさなあい組のお友だちにも興味を持っていました。
新入園児のお友だちも、きょろきょろと周りを見て指をさして保育士に伝えたり、お部屋の中から顔をのぞかせる子など、自由にのびのびと過ごしています。

あゆみ組です。
新しいお部屋で遊ぶことにも慣れてきて、自分の好きな玩具であそび込んでいます。
線路をドンドン繋げて長い周回にしてのんびり遊んでいますね。

高く積んでお城のようになっています。

おままごとでは2人のコックさんがお料理を作っていました。何ができあがるか楽しみですね。

楽しそうな笑顔と声で溢れながら、真剣な表情で何かを作っていました。
のぞみ組です。
今日は屋上で遊んでいます。アニマルウォークが大好きなのぞみさん。きりんやカラスになってたくさん動きました。
はしごでは、ぴょんぴょん跳ねたり、脇道を通ったり、歩き方を考えてまねっこして、楽しそうでした。 
 
おひさまグループです。
今日は第二公園に行きました。
朝から「クモの巣の公園に行きたい!」と言っていた子どもたち。念願のクモの巣の遊具はやはり大人気で「ここまで登れたよ!」と楽しそうでした。

イモムシも発見!「どの葉っぱが好きかな」と様々な種類の葉を持ってきて食べさせようとしていました。

だいちグループです。今日は赤井谷第三公園に行きました。
桜の木の下で花びらを集めて舞い上げて楽しんだり、


思い切り走っておにごっこをしたり

春の草花を使ってお料理ごっこをしたり

好きなあそびをじっくり楽しみました。アリやダンゴムシも見つけて小さな春をたくさん見つける
子どもたちでした♡







