待ちに待った動物園!【幼児 うみグループ 秋の遠足】アイン弘明寺保育園

2025.11.11

アイン弘明寺保育園

こんにちは。アイン弘明寺保育園のうみグループです。

今回は10月17日に行った野毛山動物園での様子をお送りいたします。

3グループの中で一番最後ということもあり、子どもたちは待ちに待った遠足となりました。早速ご覧ください。

てるてる坊主を作ったおかげか、当日はいい天気。

「たのしみー!」、「早くお弁当が食べたい!」と子どもたちも笑顔で駅に向かって歩いていきます。

 

駅に着きました!

 

駅では切符を入れて入場していきます。

初めて切符を見る子もいたようで興味津々。

「ここから出てくるの?」、「取っていいの?」

切符を入れるというのも良い経験だったようです。

 

駅のホームで電車を待ちます。

「どっちからくるの?」、「日ノ出町で降りるんだよね。」

電車を待ちわびる子どもたちでした。

 

無事に乗車。

「いっぱい乗ってるね。」、「他の人もいるから静かにしないと。」

他の乗客の方の迷惑にならないように子どもたちもマナーを守って乗車していました!

 

日ノ出町に到着です。

ホームを出て動物園を目指していきます。

「坂ばっかりだ~」、「あとどのくらいでつくの?」

重たい荷物を持ちながらも頑張って坂道を上り、無事に動物園に着きました!

 

入り口で記念撮影。

素敵な写真が撮れました!

 

そして楽しみしていた動物園散策が始まります。

 

入り口で待っていたのはレッサーパンダ(しかし寝ていたため、あまり見れませんでした。)

「こっちみてー!」、「寝るの可愛い~」

「帰りには起きてるといいなぁ~」

可愛い姿にメロメロな子どもたちでした。

 

みんなで決めたルートの描いてあるマップを見ながら動物園を回ります。

「ここがレッサーパンダだから…。」、「こっちの階段だ!」

子どもたちは地図をよく見て進む道を考えていました。

 

その後もいろいろな動物を見て回りました。

「この子の名前はなにかなー?」、「胸に月のマークがあるんだってー!」

「背が高い~!」

子どもたちは興味深そうに動物の観察をしていました!

 

そして待ちに待ったお弁当!

「おいしー!」、「唐揚げ一緒だね。」

「みてみて~」、「これ私が一番好きなやつ!」

楽しみにしていたお弁当に大満足な子どもたち。

 

お弁当が終わり、最後は爬虫類を見に行きます。

「かっこいいー」、「でっか!」

「不思議なにおいがする…。」

他の動物たちはまた違った雰囲気でしたが、子どもたちは楽しそうに観察していました。

 

楽しかった動物園散策はおしまい。保育園に戻ります。

「・・・。」

行きの元気が嘘のように静かに歩いていたうみグループ。

それでも坂を下って、改札を通り、帰り道も頑張って子どもたちは歩き、無事に保育園に着くことが出来ました!

 

保護者の皆様、お忙しい中、遠足のご用意ありがとうございました!

↑