待ちに待ったお泊まり保育!?初めはTシャツ染め 【5歳たいよう組 ☆お泊まり保育➀☆】アイン弘明寺保育園
2025.11.05
アイン弘明寺保育園
こんにちは、アイン弘明寺保育園です。
今回は年長児のお泊まり保育の様子を紹介します。
ドキドキしながらも楽しみにしていたお泊まり保育。
登園してから、楽しみにしていることを話していたり、不安そうにしていたりと様々。
そんな中で早速Tシャツ染めからスタートしました。
保育者のやり方を見本にしながら真似をしていました。

いっぱい布をむすぶと大きい輪、少しだと小さくなるということを理解して、どんな模様にするか悩んでいました。
「むずかしい…できないよ」「またほどけちゃった」初めての輪ゴム結びに苦戦している子どもたち。

「12個むすぶことにした!」自分で個数を決めてどんどん結ぶ姿が見られました。


みて、結べたよ!

「こうやってやると沢山結べるよ」早く終わった子は保育者の代わりに他の友だちに教えてくれました。




結ぶことが出来ると、水に濡らして準備完了!

熱い染料の中に一人ずつ入れて。


跳ねないようにそーっとね。


「黒く見えていたのにピンクだ!」

入れたら全身が浸るようにみんなで混ぜます。

Tシャツがお風呂に入っているね☆彡


その後も固着剤などを入れながら20分近く混ぜます。




「どんどん色が変わってきたね」「順番に混ぜていこう」


時間が経つと、染料が落ちにくくなるように屋上で水で洗い流します。

洗い流しながら結んでいた輪ゴムも外していきます。





みんな黙々と静かに取っています。






かたいよ~

あとちょっとー


とれたよ!


完成した時のみんなの素敵な表情です☆









可愛い模様になったよ♡

それぞれ綺麗な模様のTシャツが出来ましたよ♪
明日の朝に着るのが楽しみだね!







