こねこねハンバーグ!【3歳児わかば組】アイン弘明寺保育園
2024.03.25
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園 3歳児わかば組です。
今回は2月に行なったクッキングの様子をお伝えいたします。
今回はわかば組最後のクッキング。
最後のクッキングには
みんなで読んだ絵本「フライパンダ」から「ハンバーグ」を作ることにしました。


はじめに玉ねぎと高野豆腐、二手に分かれて具材を切っていきます。
包丁にも慣れて、具材をおさえる手も”ねこのて”を意識していました♪



初めて切る高野豆腐は、少し軟らかくて
刃を入れることが難しく、保育者と一緒に切りました!




切った具材をフードプロセッサーで細かくしていきます。
力を入れて…ブーーン!!


玉ねぎは一度取り出して、今度は高野豆腐を細かくしていきます。



みんなで力を合わせてこんなに細かくなりました(*^^*)

先程の玉ねぎは栄養士が炒めていきます。

目にしみる…(^^;)

さあ!これで準備は整いました!

具材を挽肉に入れて…


混ぜて…

こねこね…


こねながらどんな形のハンバーグにするか考えました(^^♪
「なににしようかなー?」


「まるにしようかな~」

「たのしい~♪」

真剣な表情を浮かべながらこねる子どもや友だちと楽しそうに話しながら形を作る子どももいました!
ホットプレートで栄養士が焼く様子を目の前で眺めながら、

「いい匂いしてきた」「美味しそう!」
と笑みを浮かべていました(*^^*)


そろそろいい感じ~♪
あとは給食までのお楽しみ…
最後に園の先生たちにもハンバーグをおすそ分け♪
一人一人、「せんせいの!」と一生懸命こねてハンバーグを作っていました。



ハンバーグにケチャップソースをのせて、
「いっただっきまーす!」







美味しそうに頬張る子どもたちでした♡

給食を食べ終わった後には、先生たちにハンバーグをお届け☆








少し恥ずかしそうに渡す子どもたちでしたが、
「美味しい!」とたくさん言ってもらえて嬉しそうでした♪



今年度のクッキングはこれでおしまい☆
また来年度もたくさん美味しいものを作ろうね(^O^)







