雨の日の遠足!たのしかったね!【2歳児つぼみ組】アイン弘明寺保育園
2023.12.25
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園のつぼみ組です。
今回は9月に行なった秋の遠足の様子を紹介します。
待ちに待った遠足!子どもたちは以前から買ってもらった水筒やレジャーシートのお話をしてくれていて、とても心待ちにしていました。
ですが、当日は生憎の雨…だったので、室内での遠足遊びを行いました。
まずは保育室にレジャーシートを広げて、朝おやつを食べました。

あたらしいやつ!いいでしょ〜



おいしい!

いつもより美味しいね♪

その後、保育園の中にたくさんの昆虫がいると聞いたつぼみ組のみんな。
3グループに分かれて、昆虫探しに出かけました。
あ!いた!


いっぱい虫がいるね〜

帽子にはってみたよ!

かわいいでしょ〜

お友だちが昆虫を探していると、「そこいなかったよ」と教えてくれる姿もありました。
植物の鉢の裏や階段の隅など、細かいところまで探し、部屋に戻るまでにたくさんの昆虫を見つけていました。
お部屋に戻ると、捕まえた昆虫を模造紙に貼り付けて大きな虫かごに!

ここに木描いて、
これいっしょだね!

みんなで作った楽しそうな虫かごができあがり、壁に貼りました。数日間貼っていたのですが、「みて、あれ貼ったよ」「虫さんたくさんいるでしょ〜」と教えてくれましたよ。
虫かごを作った後は…ボール遊び!
普段よりも広々とした保育室に、たくさんのボールを勢いよく散りばめると「きゃー!!」と楽しそうにはしゃいでいた子どもたち。


ボールの上にごろごろ…


ボールのシャワーだ~

遠くに投げてみたり、怪獣に扮した保育士にボールを当てて倒したり…と汗だくになるまで楽しんでいました。
そして、楽しみにしていたお弁当の時間。
自分のレジャーシートを敷いて、順番に調理員さんからお弁当をもらいました。
準備中には、「おなかすいちゃったよ〜」「お弁当たのしみだね!」という声も聞こえました。
中には【おべんとうばこのうた】を口ずさむ子も。

風呂敷に包まれたお弁当を受け取り、心を踊らせていました。

ありがとう!

なにがはいってるの?

お弁当を開けると、おいしそうなご飯が入っていて、「おいしそー!」「はやくたべたいねぇ」とワクワクしている表情でいっぱいでしたよ。
いっただっきまーす!!

おおきな口でパクリ。

モグモグ…

みて!果物も入ってるよ

美味しいね!

保育士とも一緒に食べました。

みんなで食べるのも美味しいね!
ぴっかりになったよ♪

当日はあいにくの天気ではありましたが、子どもたちはいつもとはまた違う特別感に目を輝かせていました。
保護者の皆様、水筒やレジャーシートなど、遠足のご準備ありがとうございました。







