☆4月のお誕生会☆ アイン弘明寺保育園
2022.04.20
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園です!
今日は4月の誕生会の様子をお伝えします。
【さくらんぼ組】
はじめての誕生会。何が始まるのかな?
ちょち ちょち あわわ♪

おおきなたいこ♪


保育者が歌うと子どもたちも玩具を鳴らしたり、じっと見つめたりしていました!
次はぞうさんのさんぽのパネルシアターを見ました。
「ぞーうさんのーわすれていったー♪」


興味津々ですね!

たぬきさんを手に持って嬉しそう!!

保護者のメッセージの意味を知るのはまだ難しかったけど、雰囲気を楽しんでいました!


【ふたば組】
ふたば組の誕生児は3名です!
保護者からのメッセージを読んで、歌を歌いました!
「ハッピバースデートゥーユー♪」


保護者からのメッセージ、真剣に聞いていましたよ!


続いては、保育者からのお楽しみ『だれのあしあと』を見ました。


歌に合わせてたくさんの動物が出てきましたよ!

最後にはおばけが出てきて、

この表情…少し怖かったかな?




【つぼみ組】
つぼみ組の誕生児は1名です。
会のはじめは、みんなでミックスジュースの手遊びをしました。

「何歳になりますか?」
「6さーい!」
飛び級してしまいました(笑)憧れの6歳なんですね♪

みんなからのお祝いの歌も歌いました。
お楽しみは子どもたちの大好きな『はたらくくるま』です!
「のりものあつまれー♪」


好きな車が出てくると、一緒に「きゅうきゅうしゃ!」と大きな声で歌っていました!!


最後には、みんなで近くに行って好きな車を指さしていました。

「ぴーす!」


【わかば組】
わかば組の誕生児は3名です。

まずは、質問コーナーです!
「何歳になりますか?」
「4さいです!」

「すきなやさいは?」
「にんじん」

「すきなどうぶつは?」
「ぞう!」

「すきないろはなんですか?」
「しろです」

保護者からのメッセージは真剣に聞いていました。


保育者からのお楽しみは『くいしんぼうのきょうりゅう』です。

食べる物によって表情が変わる恐竜を見て、大喜びの子どもたち。

最後にたんたんたんじょうびの歌を歌って大盛り上がりで幕を閉じました!


【さくら・たいよう組】
たいよう組の誕生児は2名です。


保育者からの質問に理由もあわせて答えてくれました。
「好きな動物は何ですか?」
「とらです!かっこいいから!」


保護者からのメッセージは照れながらも、嬉しそうに聞いていました。

もう一人の誕生児にも質問をしました!
「大きくなったら何になりたいですか?」
「ほいくえんのせんせいです!」

保護者からのメッセージを聞いた後は、みんなからもお祝いの歌をプレゼント♪
「ハッピバースデートゥーユー♪」



とても嬉しそうですね(^^)

お楽しみは誕生児が決めました!今回は『はないちもんめ』です!
さくら組とたいよう組で分かれてスタートです。


「かーってうれしいはないちもんめ!」

「まけーてくやしいはないちもんめ」

話し合って誰にするかを決めています。

「じゃんけんぽん!」


とても楽しくできました!

おやつの誕生ケーキも美味しく頂きました。


「おいしい!!」






素敵な一年になりますように☆彡







