メリーメリークリスマス☆ 【乳児クラス】アイン弘明寺保育園
2021.12.28
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園です。
12月24日はクリスマスイブ!そして、クリスマスパーティーです!
子どもたちはクリスマスを楽しみにたくさんの準備をしてきました。その様子は準備のブログをご覧ください。
今回は乳児のクリスマスイブの一日の様子をお伝えします。
クリスマスパーティーが始まる前は子どもたちもソワソワ…
「パーティーってなにするの?」初めてのパーティーにドキドキ…
ふたば組の子どもたちが歌を歌っていると、

つぼみ組とさくらんぼ組の子どもたちがやってきました!

全員揃ったので、クリスマスパーティースタートです!

最初は子どもたちに馴染みのあるクリスマスソング『あわてんぼうのサンタクロース』『赤鼻のトナカイ』『きらきら星』の3曲を歌いました。少し緊張気味の子どもたちでしたが、


歌っていくうちに緊張もほぐれていき、元気よく歌う姿に変わっていきました。





手拍子をしたり、振り付けをしたりして参加している子どもも!可愛いですね(^^)


次は保育士からのお楽しみ、『クリスマスのうたがきこえてくるよ』という歌に合わせて物語が進んでいくパネルシアターです。
大きなパネル板を前に「なにがはじまるのかな?」と期待をよせていました。
「クリスマスのうたがきこえてくるーよ♪」



「つぎはなにがでてくるんだろう?」と真剣に見ている子どもが多かったです。


次第に手拍子をする姿が見られるようになり、



最後にはみんなで「ヘーイ!」と声を合わせて歌っていました。楽しそう☆

パーティーの最後にはつぼみ組の子どもたちからのプレゼントが…!!
とても素敵なランチョンマットです。「プレゼント!?」と驚くふたば組の子どもたちの姿もありました。

各クラス、担任が代表して受け取りました。
「ありがとう!!」


乳児全体でのパーティーはこれでおしまい。
それぞれクラスで給食までの時間を過ごし、




待ちに待った給食の時間。給食のいい匂いに気が付いた子どもたちは「もうきゅうしょくたべる?」と楽しみにしている様子でした。
つぼみ組の子どもたちが作ったランチョンマットの上に給食を並べて、
「いただきまーす!!」













クリスマスメニュー、ランチョンマット、クリスマスツリー。全てが特別でほんとにパーティーのようで、子どもたちの食事の進みも良かったです◎
お昼寝の後は、クリスマスケーキを食べました。


「ケーキすき!!」



「おいしー」

おやつを食べ終わって遊んでいると、どこからか「リンリンリン…」鈴の音が!!
【さくらんぼ組】
「メリークリスマース!!」
初めてのサンタさんを目の前に怖がる様子もありましたが、



プレゼントをもらうとにこにこ笑顔(^^)


【ふたば組】
「メリークリスマース!!」

「あ、さんたさん?」


少し怖がっていた子どももいましたが、最後にはハイタッチをしてお別れしました。

こちらも、子どもたちは嬉しそうにプレゼントをもらい、大事そうにカバンに入れていました。





【つぼみ組】
「メリークリスマース!!」
つぼみ組はお部屋の中まで来て、プレゼントを手渡してくれました!

緊張と照れで表情が強張っている子どももいましたが、プレゼントをもらった後はとっても嬉しそう(^^)



記念にみんなで写真を撮りました!

クリスマスイブの一日はこれで終わりです。
乳児合同で集まって行事をするのは初めてでしたが、普段から一緒に遊んでいることもあり、とても和やかで穏やかな楽しい時間となりました。
来年もサンタさんが来るといいね☆







