は~!にょきにょき!【2歳児つぼみ組】アイン弘明寺保育園
2021.12.17
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園です!
寒さもより一層厳しくなってきましたね。今年も残すところ、あと半月…
体調管理に気をつけて、元気に過ごしていきましょう!
先日はお忙しい中、おたのしみ会にご参加くださいまして、ありがとうございました!
当日の様子をお伝えさせていただきます。
登園時・・・
いつもとちょっぴり違う雰囲気の保育園。
ちょっぴりドキドキしているようです(^-^)


大好きなお父さん、お母さんたちと一緒にお部屋に入れて嬉しそうです♪
先生のお話を聞いてから、さっそくおたのしみ会のはじまり、はじまり~!
まずは、みんなが大好きな歌の時間☆
「やきいもグーチーパー」では、保護者の方々や先生とじゃんけんをしました!

勝ったお友だちも、負けたお友だちも、とても楽しそうでした(*^^*)♪
「どんないろがすき」ではクレヨンたちが遊びに来てくれました!

「じゃじゃーん!今日はきみどり、黄色、ピンク、赤の4本のクレヨンが遊びに来てくれました!」
クレヨンたちと一緒に歌を歌います◎

心なしか、いつもよりも元気に歌っていました☆
「おばけなんてないさ」では、可愛いおばけに変身!

歌が終わると…
なにやら音が聞こえてきました。
「ガタガタガタガタ…」

「じゃじゃーん!」
箱の中から出てきたのは、みんなが大好きな「にょきにょきおばけ」の紙芝居でした!

内容もばっちり覚えているので、
保育士がめくっていくだけで、お話がどんどん進んでいきます。

紙芝居のあとは、お待ちかねのにょきにょきおばけごっこ!…の前に、
みんなで歌の練習!(※むっくりくまさんの替え歌です)
「にょきにょきおばけ~♪にょきにょきおばけ~♪箱の中~!」

こうやってやるんだよ!とお父さんとお母さんと一緒に歌っていました。
さあ、今度こそ!お待ちかねのにょきにょきおばけごっこの始まりです☆

まずは、先生が前に…

おばけが出て来るかな?おまんじゅうが出て来るかな?ドキドキ♡

箱から出てきたのは…??

あ~よかった、おまんじゅう!
パクパクパクパク…

美味しいおまんじゅうでよかったね!
もっとおまんじゅうが食べたいから…もう一回やろう!
先程の定位置に戻り…2回戦スタート!

「おまんじゅうでてこーい!」

中から出てきたのは…!!なんと、にょきにょきおばけ!
「にげろ~!!」と必死に逃げる子どもたちでした。

今度は保護者の皆様に前に来てもらいました。

子ども役は、もちろん子どもたち。
「にょきにょきおばけ~♪にょきにょきおばけ~♪」

あ~よかった!おまんじゅう♡
おまんじゅうパクパク…

今度は第2回戦!次はどっちが出て来るかな??

「おまんじゅうでてこーい!」

箱を開けると…中からにょきにょきおばけ!

「逃げろ~!!!」

逃げ回っていましたが、捕まってしまってもなんだか嬉しそうですね(^O^)☆
最後は、好きな役を選んで第3回戦!
お父さん、お母さんも一緒に☆

1回目はおまんじゅう♪美味しくただきました!

2回目はにょきにょきおばけが!
「きゃあ~!!!」と大騒ぎで逃げていく子どもたちでした☆

とっても楽しかったね(*^^*)
最後に先生たちからのお話です。

「おたのしみ会楽しかった人~?」

「はーい!!」と元気いっぱいの子どもたちの声が聞こえました♪
最後に記念撮影!「はい、ちーず!」

みんなとってもいい笑顔でした!
子どもたちの笑顔がたくさん見られて、私たち職員も嬉しく思いました!
来年はいよいよ幼児クラス!また来年が楽しみですね♪
ご参加ありがとうございました!!







