給食のひみつ☆楽園町☆
2021.09.21
アイン楽園町保育園
こんにちは。アイン楽園町保育園です。
先日、食育の日として楽園町では、給食の残食が今まで多かったので、先ずは
食に興味を持ち、食に関わる人を知って貰いたいという思いを込めて
給食の先生からお話をしてもらいました。



いつも、給食を作っている栄養士から給食で気を付けている事を分かりやすく
絵や写真を見て教えて貰いました。



保育士からは、手洗いの仕方を子どもたちと一緒に行い

クイズで盛り上がり、



最後は、本日の給食に使われる生の食材「小松菜」を実際に触ったり匂いを嗅いだりしました。



給食の時間になると
お話をきっかけに「たべれるよ!」と自信満々に野菜を一口食べる姿に私たち保育士も感動しました。
給食の残食が段々少なくなると嬉しいな♪







