竹灯籠と竹ランタン作りのワークショップを行いました!☆アイン能見台駅前保育園

2025.08.09

アイン能見台駅前保育園

こんにちは。アイン能見台駅前保育園です。

昨年度に引き続き、竹灯籠と竹ランタン作りのワークショップを行いました!

当日は、卒園児もイベントのお手伝いをしてくれました。

「いらっしゃいませー♪」

元気いっぱいに受付係を行ってくれました!

 

竹灯籠づくりの方では、スタッフの方と一緒にドライバーを使いながら竹に穴を開けていきます。

ドライバーの振動を感じながら集中して取り組んでいました!少しずつ模様が出てくると、嬉しそうな表情を浮かべていました。

お手伝いをしてくれる卒園児の友だちは、掃除もしっかりと行ってくれました。

 

竹ランタンづくりの方では、ナタで竹に穴を開け、障子紙に好きな絵を描いていきます。

花火や猫など、好きなものを自由に描いていました。

完成した竹灯籠、ランタンを暗い箱の中に入れ、覗いてみます!

「わ~!きれい!」「絵が光ってる!」などの声が聞かれていました。

※フラッシュのため、明かりが見えにくくてすみません。

個性が溢れる竹灯籠とランタンが完成しました!

 

今回は、たくさんの方々がご参加して下さり、活気溢れるワークショップとなりました。

ありがとうございました。

「主催:マチニオンガエシ能見台 共催:みんなの富岡・能見台丘とみどりのまちづくりプロジェクト」

↑