はじめての遠足!!【2歳児つぼみ組】アイン弘明寺保育園
2024.10.21
アイン弘明寺保育園
こんにちは、アイン弘明寺保育園です。
今回は秋の遠足についてお伝えします。
前日からワクワクしていた子どもたち。
当日の朝には、自分のリュックや水筒を持って笑顔で登園!
絶好の遠足日和でしたが、暑すぎて外に出れず園内散策となりました。

お部屋で、自分のレジャーシートを敷いて、水筒を準備して朝おやつを食べました。

いただきまーす!


おいしい!




おやつの後は、園内散策をしました。

園内に子どもたちの大好きなダンゴムシたちがいる…!?とグループに分かれて、昆虫探しに行くつぼみ組のみんな。



はっけーん!

見つけた後は…
お兄さんお姉さんや園長先生に見せに行きました。




見つけた昆虫たちは、模造紙へ貼り、行く予定だった大岡公園の松林をつくりました。




ここに石かいてみよ〜





いっぱいかいたよ!

松林が完成した後はお部屋に飾ったり、

子どもたちが好きな【ダンゴムシのころちゃん】の絵本を見たり、

ちょこっと休憩・・・



お部屋でむっくりくまさんをしたりしました。


むっくりくまさん、むっくりくまさん、あーなーのーなーかー♪


そして・・・お待ちかねのお昼ごはんの時間!!
一人ひとり、調理さんからお弁当をもらいました。





その後は屋上に行き、みんなで食べました。
「いただきまーす!!」












はじめての遠足は室内でしたが、「たのしかった!!」と笑顔の子どもたちでした。
保護者の皆様、遠足のご準備ありがとうございました。







