いっぱいさわって、たのしいね!! 【2歳児 つぼみ組】 アイン弘明寺保育園
2024.09.30
アイン弘明寺保育園
こんにちは、アイン弘明寺保育園です。
暑い日が続いて室内で遊ぶことが多くなっていますが、子どもたちは毎日とても元気です。
それでは、日々の子どもたちの様子をお伝えします!
七夕の日は、天井からぶら下がる星にタッチをしました。


つぎはどこのほしにしようかな…

急遽始まるにらめっこ大会。



簡単なルールのフルーツバスケットもやってみました。

すわれたよー!


さーいーたー、さーいーたー♪

晴れた日は、子どもたちお待ちかねの水遊び!


つめたーい!






暑い外で冷たいお水に触れて、水の冷たさや感触を楽しむ姿がありました。
別の日には、はじき絵を楽しむ姿がありました。
先にクレヨンでお絵かきをして…



青の絵の具と筆を使って、模造紙に塗りました。


ここもぬれるよ!

海みたいだね!


完成後は、お部屋に貼って折り紙を貼ったり、水族館のパズルを「できたよー」と見せたりする姿も!


別の日は夏の製作で、魚を作りました。
最初はクレヨンで模様を描いて、

好きな色で、魚のからだを彩りました。








その後は自分の自由画帳にも描きました☆

ある日は、寒天あそびをしました。


つめたいね!


なんかつるつるしてる・・・






寒天の不思議な感触に夢中な子どもたちでした。
わたあめづくりをした日もありました。
アルミホイルに好きなクレヨンを走らせる子どもたち。


どう??

綿をクレヨンのところにこすりつけます。

すーりすり…


わたあめできたー!

できたわたあめは、お家に持って帰りました!
マイクを持ったら、コンサートが始まるつぼみ組のこどもたち。




お気に入りの曲は、♪あなたのおなまえは? と ♪ちきゅうをどんどん のようですよ☆
新聞遊びも楽しんでいます。


暑さに負けず、とても元気だったつぼみ組のみんな。
夏本番もたくさん遊んでいきたいと思います!!







