アイン千種保育室☆七五三詣🌟
2021.11.15
アイン千種保育室
こんにちは!
アイン千種保育室です。
11月15日は七五三の日と言う事で、1,2歳児クラス合同で清明山神社へ七五三詣に行ってきました。

一人ずつお賽銭を入れます!!
2歳児クラスの子はつま先立ちをして自分でお賽銭を入れてくれましたよ☆

1歳児クラスの子は保育士に抱っこをしてもらって入れています!!

お賽銭を入れた後は鈴を鳴らして身を清めます。

大きな鈴も上手に鳴らすことが出来ました!!


鈴を鳴らした後は一人ずつお詣りをしましたよ♫


保育士の真似をして手を合わせ、お願いごとをしています🌟
【みんなが健やかに大きくなりますように】願いはこれに尽きますね💓
今日は給食もおやつも七五三メニュー!!

赤飯や千歳飴風クッキーを「おいしい😊」と頬張る子どもたちです!!

楽しい七五三の一日になりました!
段々と寒さも厳しくなってきましたが、寒さに負けず、元気に過ごしていきましょう♡







