アイン高島台保育園 5歳児みらい組 お楽しみ保育☆~パート1~
2020.07.20
アイン高島台保育園
こんにちは。アイン高島台保育園です!
本日は先日行ったお楽しみ保育の様子をお伝えしたいと思います。
例年ではお泊り保育でしたが、今年度は残念ながら昨今の情勢を踏まえて、
お泊まりはせずに、日帰りでのお楽しみ保育という形で実施しました。
では、さっそく当日の様子をお伝えしたいていきます!
まずは、保育園に集まり一日の流れをみんなで確認しました。少し緊張したような表情です
確認した後は、お買い物に出発♪今回は八百屋さんと肉屋さんの2班に別れて行動しました。
まずは八百屋さんチーム。元気に出発です!
重い野菜を持って、「よいしょっ!」と階段を頑張って登っていました。
お買い物を終えたら、調理さんへお届けです!
次は、肉屋さんチームの様子を見ていきましょう!
車の通りが多い道ですが、周囲に気を付けながら歩きました。
肉屋さんでは、いろいろな種類のお肉に興味津々!店員さんにたくさん質問をしていました☆
お友だちと協力して、重いお肉を持って歩きます☆がんばれ!
お肉も無事に届けることが出来ました!
暑い中、頑張って野菜やお肉を買いに行ったので、調理さんがみんなに内緒で
カルピスを用意しておいてくれました!!
冷たいカルピスは、格別のおいしさ☆みんなで飲むとおいしかったね!!
休憩をはさんで、次はバターづくりへ★
今回は、生クリームと牛乳の2種類を用意して、どっちがバターになるか比較しました。
牛乳と生クリームをそれぞれペットボトルに注いで・・・
振る!
振る!
ひたすらに振りまくりました!
振っていくうちに、おや、カラカラと音がしてきました。
ついにバターの完成です!
果たして、バターになったのはどっちだったのか・・・
正解は・・・
生クリームでした!
牛乳は固まらないことを伝えると、子どもたちは
「えーっ!!!!!」と衝撃の様子でした(笑)
明日のパート2へ続く・・・