7月のお誕生日会! アイン弘明寺保育園
2020.07.21
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園です!
毎月誕生会の日を設けて、各クラスで誕生児のお祝いをしています。
さて、今回は7月17日にクラスで行った7月のお誕生日会の様子をお伝えします。
7月は7人のお友だちがお誕生日を迎えました!
まずは、ふたば組です。
ふたば組では一人のお友だちがお誕生日を迎えました!
王冠を被って記念撮影。とっても喜んでいました!
その後はクラスのお友だちと一緒にお誕生日ケーキ作りを楽しみました。
保育士が作ったケーキにいちごをトッピングしてくれています。
いちごはストロー差しになっていて、真剣な表情で一つずつ差してくれました。
みんなで協力して素敵なケーキの完成です。
出来上がったケーキを囲んで誕生日のお友だちに「ハッピーバースデー」の歌をプレゼントしました♪
歌の最後にはみんなから「おめでとー!」と温かい拍手のプレゼントにとても嬉しそうでした!
その後はチョコレートケーキも作りました。
二つのケーキをみんなで「ぱくぱく!」と食べながらパーティーごっこをしてお誕生日をお祝いしました!
次はわかば組です。
わかば組も一人のお友だちがお誕生日を迎えました。
とても素敵な笑顔とポーズで記念撮影をしました!
みんなで輪になって座り、お誕生日会スタートです!
まずはお誕生日のお友だちにインタビュー!
「誕生日プレゼントは何を貰ったの?」、「好きな〇〇はなあに?」といろいろな質問が出ました。
お誕生日のお友だちも少し照れくさそうにしながらもしっかりと答えてくれました!
そしてクラスのお友だちから「ハッピーバースデー」の歌のプレゼント!
みんな大きな声で歌ってお友だちのお誕生日をお祝いしてくれました。
保育士からのプレゼントは紙芝居台を使った紙芝居でした。
紙芝居台を使った紙芝居はいつもと違う雰囲気でみんな集中して見入っていました。
最後はみんなが大好きな椅子取りゲームをしました。
「やったー!」、「あー負けちゃった…。」、「がんばれー!」
と喜んだり、悔しがったり、応援しあったり、みんなで楽しく椅子取りゲームをしました!
次はさくら組です。
さくら組では三人のお友だちがお誕生日を迎えました。
三人並んで記念撮影。とても素敵な写真が撮れました!
まずはクラスのお友だちからの質問コーナー。
「好きな色はなんですか?」と主役に質問です。
「ピンク!」、「青!」とそれぞれ元気に答えてくれました!
保育士が保護者の方からのメッセージを読み上げるとすごく嬉しそうでした!
メッセージのご協力ありがとうございます。子どもたちの心にお家の方の思いが届いたことと思います。
そして、先ほどの質問コーナーで聞いた「好きな色」を使った陣取りゲーム(色塗り)をしました!
保育士が準備を始めると子どもたちは「何をするの?」とワクワクした表情で覗き込んでいました。
お誕生日のお友だちをリーダーに三つのチーム(色)に分かれてゲームスタート!
黙々と真剣な表情で塗る子
「うわー」と楽しそうに塗る子
お友だちと協力して塗る子などみんな楽しそうに陣取りゲームをしていました!
全面を塗りつぶすと真っ白な紙から「おたんじょうびおめでとう」という保育士からのお祝いのメッセージが浮き上がってきました!
最後はみんなで記念撮影。とても楽しい誕生会になりました!
最後はたいよう組です。
たいよう組では二人のお友だちがお誕生日を迎えました。
二人とも満面の笑みで記念撮影。ポーズも可愛い写真が撮れました!
お誕生児の二人にクラスのみんなと一緒にやりたいことを聞きました。
すると、「ハンカチ落としとゴロゴロピカピカドンがやりたい!」と本日の誕生日会の遊びを決めてくれました。
早速スタートです。
まずはハンカチ落としから。
ハンカチを落とす子は「どうしようかな~」、「誰にしようかな~」とにやにや。
目を瞑って待つ子たちは「ドキドキ…」、「そわそわ…」
ハンカチを落とされたことに気が付くと「あ!待てー!」と言いながら笑顔で追いかけていました。
次はゴロゴロピカピカドンです。
鬼役の子が目を瞑って「ゴロゴロゴロゴロ…」と言います。
ゴロゴロゴロと言っている間は周りの子はボールが回します。
周りの子どもたちは鬼が「ドカン!!」と言うまで回し続けるのです。
「いつだろう」、「まだかな」とドキドキしながらボールを隣の子どもたちに回していく緊張感を楽しんでいました!
お誕生日の子どもたちのリクエストから始まった「ハンカチ落とし」と「ゴロゴロピカピカドン」は終始、笑顔が絶えず、とても楽しいお誕生日会になりました!
午後のおやつではココアケーキがでました!
ケーキには顔が描かれていて、見た目も楽しいケーキでした。みんな「おいしい~」と大満足!
7月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます!