おにはーそとー!!ふくはーうちー!! アイン弘明寺保育園
2019.02.08
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園です。
2月1日(金)は豆まき集会がありました。
では様子をご覧ください♫
まずは乳児の部です。
なにがはじまるのかなぁ…とちょっとドキドキ。
節分の由来をペープサートで見ましたよ。
季節を分ける「せつくん」と「ぶんちゃん」のお話です。
チラッ…
季節の間から鬼が覗いています…
「オニー(>_<)」
準備完了!!
「僕にも豆いれてー」
では…いよいよ…
入り口で見ている青鬼が余計に怖いです笑
「せんせー!たすけてー!」
「勝負だ!!」 「おにはーそとー!」
無事に退治できました(^O^)
続いては幼児の部です
節分の由来を真剣に聞く子どもたち。
顔を覆う姿も…
手作りの豆入れで準備オッケー♪
ドシン!ドシン!!
「おにはーそとー!!」
「ふくはーうちー!!」
豆まき集会の締めは
「ひいらぎいわし」(魔除け)をたいよう組と作りました。
「いいにおい!」「ん?くさい?」
「焼けてる!焼けてる!」
手作りのひいらぎいわしの完成です。
今年1年元気に健康に過ごせますように(^O^)